|  | ◇あっさり緬サラダ 青じそ甘夏のドレッシング やや酸味が強いドレッシングで、しゃきっと食欲が出てくる感じです。
 | 
									
										|  | ◇冷たいスープ 栗かぼちゃと米の冷製スープです。沖縄の塩「ミネラル海塩ぬちまーす」だけの味付けだそうですが、何とも深〜い味わい。塩にその味の秘密があるとかで、通常の加熱製塩法ではなく「瞬間空中結晶製塩法」という方法で作られた塩だそうです。
 | 
									
										|  | ◇いっさきのムニエル甘夏ソース、ブレッド添え いつもとちょっと違う感じの魚料理です。甘みのある魚と甘夏ソースのほのかな酸味の優しい味わいです。かりっと焼いたブレッドとも良く合います。上に載っている甘夏は見た目ほど酸っぱくなく程よいポイントになってます。
 | 
									
										|  | ◇お肉のスターアニス煮込み 日本酒と黒砂糖(マスクバド糖)ベースにスターアニスと生うこんを加えたソースでゆっくり煮込んだポークはふわっと柔らか。手前は「ちょっと煮込みすぎちゃって色が黒くなった」つるむらさき。ご飯にはゴーヤの生ピクルスが添えてあります。
 | 
									
										|  | ◇フルーツの、そのまんまシャーベット みかんの水菓子、ピーチシャーベット、マンゴのコンポート、ブルーベリーの氷菓子にまぶしてある黄色い粉は「きな粉!」
 フルーツの美味しさをしっかり味わえるデザートです。。。が、写真がな〜い!(ぼ〜っとして撮り忘れた様です)
 皆様にご覧になって頂けずとっても残念です。
 | 
									
										|  | ◇本日のおまけ 卵黄とチーズだけのベイクドチーズケイク。
 どっしりしっかりした味わいです。
 | 
									
										| <追記> 夏の暑さに疲れぎみの身体を優しく癒してくれる感じの料理でした。8月のランチを皆様にご紹介出来る様にと予告バージョンでわざわざ作って下さったのに、UPしたのは8月後半!シェフ、ごめんなさい!
 |